穴埋めにやってきたよちぞうです。
ねこのしっぽ自転車部のツイッターで呟きましたが
4/20に茂原ツインサーキットで開催される キャラクターエンデューロ 2019 in茂原 に
ねこのしっぽ自転車部が参戦します!!
今回は4人チームの5時間エンデューロにエントリーしました〜
茂原は走ったことないけど、見た感じ平坦でコーナーが続くから加減速が多そう。
まぁウチは順位とか気にせず楽しく走る方向で!
キャラクターエンデューロではサイクルレース以外にも
ランニングレースがあったり、アニソンDJコーナーや
バーベキュースペースがあったりするんで
皆さんも参加してみてはいかがでしょーか。
そんなわけで当日はイベントを楽しみたいと思います!(とくにBBQを!)
2019年02月14日
2019年02月07日
ながやす :断裁 「紙を切る程度の能力」
先週のカワハラさんが飯テロ日記の様相を呈していたので、対抗して(?)いってみようかと思います!
先日、友人たちとハンバーグを食いまくるツアーを敢行してまいりました。
朝から車に乗り込み、東名高速を西に進んで御殿場へ。週末は激混みと噂の「さわやか」に到着!

なんとか早めの整理券番号をゲットし、さっそく「げんこつハンバーグ」をオーダー。なお、今日回るお店はすべて「大きな塊のハンバーグを目の前で焼き上げてくれる」メニューが有る店です。
店員さんが眼の前でハンバーグを2つに切り分けて……

ジューッ!!!

熱々をいただきます!!

……美味かった……。
余韻を味わいつつ東名高速を東に戻り、そのまま圏央道で入間へ。北関東にお住まいの方にはおなじみ(?)「フライングガーデン」です。

ここでのメニューは「爆弾ハンバーグキング」。
以下、似たようなビジュアルが続きます(笑)。

熱々をいただきます!!

……美味かった……。
twitterのタイムラインがざわつき出す中、さらに圏央道と国道16号を経由して保土ヶ谷へ。神奈川県民の心のふるさと(?)「ハングリータイガー」に到着。

ここでも看板メニューの「オリジナルハンバーグステーキ」をオーダー。
油はね防止の紙を持つのも今日3回目です。

熱々をいただきます!!

……美味かった……。
……とまあ、なんかアホなことをやったような気もしますが、似たようなメニューでありながらも店によって食感や味付けにかなりの違いがあることもよくわかり、なかなか楽しいツアーとなりました。
個人的なイメージとしては、ふんわりジューシーな「さわやか」、粗挽きで肉肉しいイメージの「フライングガーデン」、炭焼きと香辛料の香ばしさの「ハングリータイガー」といった感じです。
どれも甲乙つけがたい、また食べたくなるハンバーグでした!
ちなみに、この日胃袋に収まったハンバーグは総計720gです……(^^;
先日、友人たちとハンバーグを食いまくるツアーを敢行してまいりました。
朝から車に乗り込み、東名高速を西に進んで御殿場へ。週末は激混みと噂の「さわやか」に到着!

なんとか早めの整理券番号をゲットし、さっそく「げんこつハンバーグ」をオーダー。なお、今日回るお店はすべて「大きな塊のハンバーグを目の前で焼き上げてくれる」メニューが有る店です。
店員さんが眼の前でハンバーグを2つに切り分けて……

ジューッ!!!

熱々をいただきます!!

……美味かった……。
余韻を味わいつつ東名高速を東に戻り、そのまま圏央道で入間へ。北関東にお住まいの方にはおなじみ(?)「フライングガーデン」です。

ここでのメニューは「爆弾ハンバーグキング」。
以下、似たようなビジュアルが続きます(笑)。

熱々をいただきます!!

……美味かった……。
twitterのタイムラインがざわつき出す中、さらに圏央道と国道16号を経由して保土ヶ谷へ。神奈川県民の心のふるさと(?)「ハングリータイガー」に到着。

ここでも看板メニューの「オリジナルハンバーグステーキ」をオーダー。
油はね防止の紙を持つのも今日3回目です。

熱々をいただきます!!

……美味かった……。
……とまあ、なんかアホなことをやったような気もしますが、似たようなメニューでありながらも店によって食感や味付けにかなりの違いがあることもよくわかり、なかなか楽しいツアーとなりました。
個人的なイメージとしては、ふんわりジューシーな「さわやか」、粗挽きで肉肉しいイメージの「フライングガーデン」、炭焼きと香辛料の香ばしさの「ハングリータイガー」といった感じです。
どれも甲乙つけがたい、また食べたくなるハンバーグでした!
ちなみに、この日胃袋に収まったハンバーグは総計720gです……(^^;
2019年01月29日
カワハラー :製本 「表紙と本文を合わせる程度の能力」
製本担当のカワハラです
大洗に良く行くので「大洗どう?」と聞かれますので おすすめのスポットなど紹介したいと思います
まずは
「割烹旅館さかなや隠居」内の「平成魚松」さんの フグ天丼、一本アナゴ天丼、鯛茶漬け。




「七輪」刺身盛り合わせ。


「飯岡水産 牡蠣小屋」生牡蠣、あん肝丼

「かじま」豪快天丼、かじま丼


「ごはん亭」刺身定食、生しらす丼


「かじま」かにいくらマグロ丼

「おか亭」常陸牛ハンバーグ

「ごちそう青柳」あんこう鍋


「大勘荘」舟盛り あんこう鍋


「大洗シーサイドホテル」あんこう天丼

「シーサイドステーション」干し芋アイス

「ココス大洗店」戦車パンケーキ 戦車アイス




「サザコーヒー」あんこうラテ

「藤乃家」冷やし豆乳豚しゃぶ担々麺

「珈琲都夢」パンケーキ

「古民家居酒屋しゅんさい」

「お魚天国」イタリアン海鮮丼

「松榮鮨」握り

「小西屋」戦車ラーメン

「栗崎屋」戦車寿司 ふわふわアナゴ丼


「えんやどっと丸」海鮮丼(鯨肉)

「大洗マリーナ」漁師風パスタ

「セイブ 食彩館大洗店」見切り品半額戦車カツ

食い物屋ばっかりじゃねえか!>ハイ ソウデスネ−(棒
あと最近 小指の付け根が痛いです)痛風
2019年01月22日
TA :丁合 「ページ順に並べる程度の能力」
お久しぶりです、TAです。
あけましておめでとうございます
今回はB'zの話をしたいと思います。
B'zは自分が唯一長く追っかけてるバンドでライブにも結構行っていて、去年のツアーも最高でした。
そのB'zが今年のサマソニでヘッドライナーに選ばれ、しかも今年も全国ツアーをやるとのことで年始からいろいろやばいです。
今年は充実したB'zイヤーになりそうでなによりなんですが、割とB'zは有名な割に語り合える同世代のファンと出会えないんですよね、、、
悲しいのでここでアピール&宣伝です。若い人も聞いてくれ!
今回はこの辺で、夏が楽しみだ〜。
あけましておめでとうございます
今回はB'zの話をしたいと思います。
B'zは自分が唯一長く追っかけてるバンドでライブにも結構行っていて、去年のツアーも最高でした。
そのB'zが今年のサマソニでヘッドライナーに選ばれ、しかも今年も全国ツアーをやるとのことで年始からいろいろやばいです。
今年は充実したB'zイヤーになりそうでなによりなんですが、割とB'zは有名な割に語り合える同世代のファンと出会えないんですよね、、、
悲しいのでここでアピール&宣伝です。若い人も聞いてくれ!
今回はこの辺で、夏が楽しみだ〜。