こんにちは、一です。
プリキュア新シリーズ、ヒーリングっどプリキュアが絶賛放送中ですがいかがお過ごしでしょうか?観ましょう。
今回はそんなプリキュアのお話をさせていただきます。
まず忙しい人向けに第1話の簡単なあらすじを紹介すると
・主人公の花寺のどかはちょっと過去が重量級な困ってる人絶対助けちゃうウーマン!
・芋づる式に人助けをしてると悪の組織ビョーゲンズの怪物メガビョーゲンが暴れているところに出くわす。
・そこで助けたヒーリングアニマルの力でプリキュアに変身して無事メガビョーゲンを倒す。めでたしめでたし。
と、こんな感じですけどこれは実際にみたもらったほうがいいですね。第1話としてもクオリティが高いので是非観ましょう。多分公式で配信されているんじゃないでしょうか
個人的な推しポイントはヒーリングアニマルに明確な人格が設定されてるとこです。
ただ変身するための舞台装置ではなく血の通った主要キャラクターとして描写されているのは今までのシリーズにはあまり見られなかった特徴じゃないでしょうか?現状三匹のプリキュア触媒になるヒーリングアニマルがいますが、それぞれの契約エピソードも三者三葉です。
主人公の過去関連のシリアスエピソードや、周囲のサブキャラとの関わりも気になりますがプリキュアと相方アニマルとのバディものとしての展開していきそうなのも楽しみです。観ましょう。
長々と書き連ねましたが、現在四話放送してプリキュアが三人でそろったところ。まだまだこれからドンドン話が展開していくところなので未視聴でも誤差!気にせず観ましょう。映画はソロ攻略の難易度が激高いのが難点ですが……
それでは、こんなところで失礼します!
あっ、あと現在放送中のバンドリ3rdシーズンもよろしく願いします!
2020年02月29日
2020年02月15日
よちぞう :工場長 「悪巧みをする程度の能力」
穴埋めでやってきましたよちぞうですこんちわー
ここ数年で工場にバイクライダーが増えてきましてー
元バイク乗りとしては気になってはいたものの
「べ、べつにうらやましくないんだからね!」
とか思ってましたが、とある事がきっかけで一念発起し
俗にいう一発試験で文字通り一発で大型二輪免許を取りました〜(ドヤ
僕が中免(今で言う普通二輪)取った時代は、教習所で大型は取れず
限定解除審査に合格しないといけなかったんだけど、その審査内容は
バイク仲間の噂では、泣く子も黙る鬼のような審査で
引き起こし用のバイクのタンクにコンクリート詰めてあるとか
発進する前に減点超過で試験終了とか(ばくおん!にそんなネタが…)
50回落ちるのはザラで取れるまでの試験代で新車が買えるとか
他にもあった気がしたけど、まぁこんな感じで限定解除=高嶺の花でした
しかし、今の時代はネットで調べれば試験内容もバッチリ把握できるし
ましてや模範走行の動画まで見れてしまう!昔では考えられない!!
おまけに大型二輪取得用の講習会までやってるじゃないですか!
教習所だと¥10万以上かかるんで躊躇してたけど
一発試験なら¥6,100+講習会¥18,000(地域によって違います)
とまぁ〜1/4の金額で取れるんでおススメです!
ただし、講習会受けたからといって取れるものではなく
教習所みたいに手取り足取り教えてくれませんのであしからず。
講習会受けなくても取れる自信がある人は受けてみるのもいいと思います
バイクがなくても安全確認とかは自転車でも練習できますからね〜
そんなわけでまた
ここ数年で工場にバイクライダーが増えてきましてー
元バイク乗りとしては気になってはいたものの
「べ、べつにうらやましくないんだからね!」
とか思ってましたが、とある事がきっかけで一念発起し
俗にいう一発試験で文字通り一発で大型二輪免許を取りました〜(ドヤ
僕が中免(今で言う普通二輪)取った時代は、教習所で大型は取れず
限定解除審査に合格しないといけなかったんだけど、その審査内容は
バイク仲間の噂では、泣く子も黙る鬼のような審査で
引き起こし用のバイクのタンクにコンクリート詰めてあるとか
発進する前に減点超過で試験終了とか(ばくおん!にそんなネタが…)
50回落ちるのはザラで取れるまでの試験代で新車が買えるとか
他にもあった気がしたけど、まぁこんな感じで限定解除=高嶺の花でした
しかし、今の時代はネットで調べれば試験内容もバッチリ把握できるし
ましてや模範走行の動画まで見れてしまう!昔では考えられない!!
おまけに大型二輪取得用の講習会までやってるじゃないですか!
教習所だと¥10万以上かかるんで躊躇してたけど
一発試験なら¥6,100+講習会¥18,000(地域によって違います)
とまぁ〜1/4の金額で取れるんでおススメです!
ただし、講習会受けたからといって取れるものではなく
教習所みたいに手取り足取り教えてくれませんのであしからず。
講習会受けなくても取れる自信がある人は受けてみるのもいいと思います
バイクがなくても安全確認とかは自転車でも練習できますからね〜
そんなわけでまた
2020年02月04日
ねこケットとねことネコ

(作戦会議中?のねこねえさん&ねこ妹とねこ社長)
皆様!ねこはお好きですか〜!?
2020年7月11日に、ねこのしっぽ主催の同人誌即売会
『ねこケット2』が開催されますよ〜〜!
ただいま絶賛サークル参加受付中です! ねこケット2HP:http://shippo.jp/22th/

ねこキャラクターや……

かわいいネコチャン……
…の!!本やグッズがたくさん買える!!!
かわいいネコチャンを吸いたい!
ねこキャラクターの同人誌が読みたい!
まだ見ぬねこキャラクターにも出会えるかもしれない……!!
社員としても個人的にも、大変楽しみなイベントなのです!
皆様のご参加お待ちしております。
それでは、寒暖差の激しい日々が続きますが、皆様なにとぞご自愛くださいませ。
ご入稿の方も楽しみにお待ちしております!

ちなみに自分の好きなねこキャラはFE暁の女神のリィレちゃんです。
以上、工場オンデマンド担当平野でした。